\この記事をSNSでシェアする/


腹筋をすると、尾てい骨が痛い。この悩みって、特に細身の方で多く起こりがち。筋肉や脂肪が少ないと、尾てい骨が地面に当たって痛みを感じる。

それを1回でも経験すると、次からは常に痛む。改善するためには「クッションを敷く」「腹筋のやり方を変える」などが重要なんですね。

ただそれ以上に、脳にインプットされた痛みを取り除くということが必要。適切にこれができると、腹筋をしても尾てい骨に痛みを感じなくなりますよ。

この記事では、

・腹筋をすると尾てい骨が痛い原因
・腹筋をすると尾てい骨が痛いときの3つの改善方法

などを、パーソナルトレーナー歴12年の伊藤出(@izuru_style)が解説します。

 

腹筋をすると尾てい骨が痛い原因

腹筋をすると尾てい骨が痛いのは、以下の原因が考えられます。

脳が痛みをインプットした

まず考えられるのは、

尾てい骨が地面に当たって痛いと、脳がインプットした

ということ。

腹筋をするときって、基本的に尾てい骨辺りは地面に当たっているんですね。

尾てい骨

尾てい骨

ただ、痛みを感じない方もいれば痛みを感じてしまう方もいる。

何かしらのタイミングで「痛いなぁ…」と1度でも感じてしまうと、その情報を脳がインプットするため、以後腹筋をするときに痛みを感じてしまうわけです。

最初に痛みを感じるのは、以下のような理由が考えられるんですね。

お尻の脂肪や筋肉量が少ない

よく現場で見られるのは、

お尻の筋肉や脂肪が少ない

ということ。

細身でお尻にお肉が少ない方の場合、お尻のクッションがない状態になるため、尾てい骨が地面に当たって痛みを感じやすい。

逆に僕みたいにプリケツ状態で、お尻の筋肉や脂肪が多い方は、クッション性に優れているので尾てい骨を感じにくい。

プリケツ

このように、お尻周辺の脂肪や筋肉量が少ないことで、腹筋をするときに尾てい骨に痛みを感じやすくなります。

自律神経のバランスが乱れている

もう1つ考えられるのは、

ストレスが多く溜まり、自律神経のバランスが崩れている

ということ。

日頃からストレスが多いと交感神経が優位となり、興奮状態になるんですね。そうすると、

・血管の周径囲が細くなる
・低体温になる
・血流障害が発生する

こういったことが起こってしまう。

血管が細くなって血流障害が起こると、体内は血流を元に戻そうとして「プロスタグランジン」という物質の分泌量を増やす。

この物質には痛みを強く感じさせる働きがあるため、普段何も感じていないことでも痛みを感じる可能性が出てくる。

https://izuru-personal.com/wp-content/uploads/2023/04/吹き出し-300x300.jpg

イライラしたときって、痛みも強く感じたりしません?これは実際にそうで、自律神経のバランスが乱れると痛みも増してしまいます。

このように自律神経のバランスが乱れているときに腹筋をしようとして、尾てい骨が痛いと感じてしまうと、次からも痛みを感じやすくなる可能性があります。

ではこういった原因で尾てい骨に痛みを感じたとき、どのように腹筋をすればいいのでしょうか?

 

腹筋をすると尾てい骨が痛いときの改善方法①:クッションを活用する

まず実践してほしいのは、

お尻の下にクッションなどをして腹筋を行う

ということ。

これは実際に現場でも試しましたが、ほぼすべての方が尾てい骨に痛みを感じずに腹筋をすることができました。

具体的な方法はいくつもあるので、何か1つを参考に実践してもらえればOKですね。

1、お尻の下にタオルを敷く

一番簡単にできるのは、

お尻の下にタオルを敷いて腹筋をする

という方法。

やり方は簡単で、タオルをこんな感じで折って用意します。

タオルを折っておく

これを尾てい骨辺りに敷いて、腹筋の姿勢になる。

尾てい骨にタオルを敷いて腹筋の姿勢

あとはそのまま腹筋をしてもらうと、タオルがクッションの役割となって痛みを感じないと思います。

厚みがあればあるほど痛みは感じにくいので、あまり薄いものは避けるようにしましょう。

2、バランスディスクを活用する

続いてのは、

バランスディスクに座って腹筋をする

という方法。

バランスディスク」というのは、これですね。

バランスディスク

この上に座って腹筋をすると尾てい骨も気にならないですし、いろんなパターンで腹筋ができます。

バランスディスクで腹筋

バランスディスクを使った腹筋の方法は以下の記事で紹介しているので、よかったらこちらも参考にしてみてください。

これと同じようなのが、以下の方法ですね。

3、バランスボールで腹筋をする

続いては、

バランスボールを使って腹筋をする

という方法。

バランスボール」もバランスディスク同様、ゴム製なので座った状態で腹筋しても尾てい骨が痛みません。

バランスボールに座って腹筋

ですので、もしバランスボールを持っている方は、こういうのを活用すれば痛みを気にせず腹筋ができますよ。

このように、お尻にクッション性のものを敷いて行えば尾てい骨の痛みを感じませんし、それを続ければ痛みも忘れられるはず。

 

腹筋をすると尾てい骨が痛いときの改善方法②:腹筋のやり方を変える

続いては、

尾てい骨が地面に触れないような形で腹筋を行う

という方法をご紹介します。

そもそも今腹筋を行おうとしているのは、どういった目的があるからですか?

・ウエストを細くしたい
・下腹を引っ込めたい
・腹筋を割りたい

など、それぞれ目的がありますよね。

こういった目的を達成するには、別に仰向けで腹筋を行わなくても大丈夫。違う方法で腹筋を刺激すれば、十分お腹周りを変えることができます。

尾てい骨が地面に当たらない形でできる腹筋は、以下の通り。

1、立ちながら3方向へ身体を丸める

1、脚を肩幅に開いて立つ
2、両手を耳に沿えておく
3、上半身をまっすぐ丸め、腹筋に力を入れる
4、身体を起こし、捻りながら身体を丸める
5、丸めた身体を起こし、逆方向へ身体を捻る
6、3方向へ身体を丸め、腹筋を刺激する

2、体側を縮める

1、脚を肩幅に開いて立つ
2、両手を太ももの外側に沿える
3、骨盤の位置を固定し、身体を真横に倒していく
4、体側を縮め、腹筋と背筋に力を入れる
5、逆方向へ身体を倒す
6、これを左右各20回行う

3、腕立ての姿勢から腰を持ち上げる

1、腕立て伏せの状態になる
2、へその真裏を天井方向へ持ち上げる
3、身体を丸め、腹筋に力を入れる
4、上げた身体を下げ、再度持ち上げる
5、これを10回行う

腹筋って、うつ伏せの状態で力を入れると最も大きな刺激を受けるんですね。

強めに腹筋を刺激したい方は、こういううつ伏せのやり方はかなり効果的。こんな感じで、尾てい骨が地面に触れないように腹筋のトレーニングを行うのも1つの方法です。

 

腹筋をすると尾てい骨が痛いときの改善方法③:自律神経のバランスを整える

そしてもう1つ行ってほしいのは、

乱れている自律神経のバランスを整える

ということ。

これは尾てい骨に痛みを感じている方だけでなく、健康を維持したい方などにも実践してほしいことです。

具体的な自律神経のバランスを整える方法は以下の記事で解説しているので、よかったらこちらを参考にしてみてください。

ここまでお伝えした方法で「腹筋をするときの尾てい骨の痛み」は改善できるので、ぜひ参考にしてほしいですね。

 

腹筋をすると尾てい骨が痛い原因と3つの改善方法のまとめ

今回は、腹筋をすると尾てい骨が痛い原因と3つの改善方法について解説しました。

・腹筋時に尾てい骨が痛むのは、脳が痛みをインプットしたから
・お尻の筋肉や脂肪が少ないと、尾てい骨に痛みを感じやすい
・自律神経のバランスが乱れていても、痛みを感じやすい
・改善するためには、お尻の下にクッションを敷いて腹筋を行う
・もしくは腹筋のやり方を変える
・自律神経のバランスを整えると、痛みを感じにくくなる

せっかく頑張って腹筋しようとしているのに、思ったようにできないとテンションが下がるし、困りますよね。

ただ上記で解説した通り、適切な方法で実践できれば尾てい骨の痛みを感じないですし、それを続けると脳が痛みを忘れます。

そうすれば地面で腹筋をしても問題なくなるので、ぜひ上記を参考にやってみてくださいね。今回は以上です。最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

無料体験・パーソナルのお申込みはこちら

https://izuru-personal.com/wp-content/uploads/2023/04/吹き出し-300x300.jpg

今回お伝えした内容は、パーソナルのセッションだとより確実に改善可能です。もしご自身で改善が難しい場合は、お気軽にご相談ください。

無料体験のお申込みはこちら
パーソナルのお申込みはこちら
【毎月1名限定】パーソナルモニター募集
ペアパーソナルのお申込みはこちら

最新記事

トランポリンが与える脳への影響と実践してほしい3つの方法
女性の肩(僧帽筋)や首に盛り上がりができる原因と4つの改善方法
ツイストボードの効果的な4つの使い方|脚やせ&ヒップアップする方法
【徹底解説】太ももの外側が太い&張り出す原因と細くする4つの方法

関連記事

割れる前兆はある?腹筋(お腹)をバキバキに割る5つの方法
腹筋や筋トレをするとウエストが太くなる原因と細くする5つの方法
筋トレ後に「便秘」や「下痢」になる原因と改善する4つの方法
筋トレ後にむくみがひどくなる&体重増加する原因と5つの改善方法



 神戸・御影パーソナルジムIZURU

\この記事をSNSでシェアする/

関連記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP